
vidaのゲストハウス。
築130年以上の旧庄屋屋敷。
一日一組限定です。
東経135.04度、子午線上にあります。
敷地内は、自然も人も一緒に心地よく暮らせるような工夫をしています
全館浄水です。どの蛇口のお水も飲用可です。
○建物
宿泊部分は三間続きの座敷です(10畳、6畳、小さな上がり間)
キッチン、お風呂、トイレは共用です。
建物内のお風呂には姫川薬石があります。
お風呂は改装済み。
*鶴の間があります。よければ鶴の数を数えてみてください。
*お風呂は、車で15~20分内に温泉が2~3軒あります。ご希望の方はお声がけください。
○備品
布団(羽毛布団、綿布団、寝袋)
古民家ならではの隙間風あります。ご留意ください。
夏は自然の風と扇風機。
冬は長火鉢、灯油ストーブ、こたつ。
食事内容はお問合せください。
昔ながらの製法の調味料や自然農のお野菜、豆類などエネルギーの詰まったおいしいもの、あります。
お茶や珈琲も。
○入浴時
シャンプー代わりの香りのクレイヘアパック、麻炭やクレイの入浴剤など、天然素材のケア用品をお試しいただけます。
○その他
サロンのお客さまには、化学物質過敏症や身体が敏感な方も多くいらっしゃいます。柔軟剤や香水、シャンプーなどの合成香料の香りがするものは、ご遠慮くださいますようお願いいたします。他の布類に香りがうつり、使えなくなります。
建物の古木の香り、植物の香りをたのしんでいただけたら幸いです。
自然の中の建物です。虫が迷い込んできたときは、スタッフを呼ぶか、そっと返していただけるとありがたいです。
○宿泊費
大人おひとり 8,000yen/1泊(岩盤利用付)
*食事をされる方は、別途食材費 夕食2,000yen、朝食2,000yen
*就寝中に、風のラドン浴のかけ流し可能です。別途10,000yen。
おすすめは、初日に岩盤(+施術)、就寝中に風のラドン、翌朝に岩盤、です。
○予約方法
下記ページより、メール、他にてご連絡ください。
・メール(vida.vida.tanba@gmail.com)
・instagramメッセージ
・LINE(フッターにリンクボタンがあります)
○キャンセル料
下記のキャンセル料を承ります。
・7日前まで無料
・6日前~2日前まで 事務手数料や準備実費として宿泊&食材費の30%を頂戴し、振込手数料を差し引いた残額を返金致します。
・前日・当日 100%頂戴いたします。
○アクセス
駐車場をご利用ください。
鉄道にてお越しの方は、JR福知山線石生駅もしくは柏原駅まで送迎いたします。事前に日時をご相談ください。